5園国コラボ対決!伊豆VS長崎VS埼玉VS那須VS石川
5園国コラボ対決!伊豆VS長崎VS埼玉VS那須VS石川「カピリンピック★第9回カピバラのスイカ早食い競争」
伊豆シャボテン動物公園、長崎バイオパーク、埼玉県こども動物自然公園、那須どうぶつ王国、いしかわ動物園は、2024年7月27日(土)「スイカの日」に『カピリンピック★第9回カピバラのスイカ早食い競争』を行います。
カピバラがスイカを食べ終えるまでのタイムを計測
今年で9回目を迎える本イベントは、5園国で同日同時刻に開催し、各園国を代表する出場選手であるカピバラが『スイカ』の早食いタイムを競います。今年は初めて5園国の開始時刻を14:00に合わせてリアルタイムで勝敗が決まります。
ルールは、皮付きの「スイカ」約500グラムを計量し、全て食べ終わるまでの時間を測定します。優勝したカピバラには、金メダルと賞状、副賞として敗者の園国より各地域の名産品が贈られます。
対決の様子や結果は、「カピバラの露天風呂」FacebookとX(旧Twitter)および各園国のSNSにて報告いたします。
「カピバラの露天風呂」公式
Facebook:
https://www.facebook.com/capybaraoutdoorbath/
X(旧Twitter):
https://twitter.com/capybarabath
【カピリンピック★第9回カピバラのスイカ早食い競争】
■伊豆シャボテン動物公園
https://izushaboten.com/
【開催時間・場所】
13:45~「カピバラ虹の広場」
【出場カピバラ】
「ギンナン」メス、2017.8/18生まれ(6歳)、体重 約50kg、体長 約90cm
伊豆シャボテン動物公園「ギンナン」
ギンナンは「カピバラ虹の広場」で暮らしているベテランママです。
今回で3回目の挑戦。スイカは味わって食べる派…ですが、今年こそ優勝なるか!?
■長崎バイオパーク
https://www.biopark.co.jp/
【開催時間・場所】
13:50~「カピバラの池」
【出場カピバラ】
「オラ」オス、年齢不明(推定3歳)、体重 約35kg、体長 約75cm
長崎バイオパーク「オラ」
■埼玉県こども動物自然公園
https://www.parks.or.jp/sczoo/
【開催時間・場所】
13:45~「カピバラ・ワラビー広場」
【出場カピバラ】
「ヘチマ」メス、2018.10/30生まれ(5歳)、体重 約50kg、体長 約100cm
埼玉県こども動物自然公園「ヘチマ」
■那須どうぶつ王国
https://nasu-oukoku.com/
【開催時間・場所】
13:50~「カピバラの森」
【出場カピバラ】
「ギバ」メス、2017.7/25生まれ(7歳)※イベント時、体重 約58kg、体長 約120cm
那須どうぶつ王国「ギバ」
■いしかわ動物園
https://www.ishikawazoo.jp/
【開催時間・場所】
13:50~「ふれあいひろば カピバラ展示場」
【出場カピバラ】
「シータ」メス、2016.7/16生まれ(8歳)※イベント時、体重 約47kg、体長 約85cm
いしかわ動物園「シータ」
【カピリンピック★第8回カピバラのスイカ早食い競争】
開催日:2023年7月27日(木)
1位 1分29秒 埼玉県こども動物自然公園「ヘチマ」
2位 2分26秒 那須どうぶつ王国「シュガー」
3位 3分3秒 いしかわ動物園「シータ」
4位 6分59秒 伊豆シャボテン動物公園「モミジ」
5位 7分12秒 長崎バイオパーク「オラ」
ギンナンの普段の様子
【カピバラの5園国コラボとは】
2015年より「カピバラの露天風呂協定」を締結し、以来、交流イベントを開催しております。
「カピバラの露天風呂協定書」では、1.伊豆シャボテン動物公園・長崎バイオパーク・埼玉県こども動物自然公園・那須どうぶつ王国及びいしかわ動物園は、カピバラとカピバラを愛するファンの皆さまのために、毎年露天風呂を開催し続ける 2.伊豆シャボテン動物公園・長崎バイオパーク・埼玉県こども動物自然公園・那須どうぶつ王国及びいしかわ動物園は、「カピバラの露天風呂」の普及に努める。と定めております。
【
伊豆シャボテン動物公園をSNSで応援しよう!】
★対決のもようは、伊豆シャボテン動物公園公式Instagram「izu_shabotenzoogroup」にて生配信予定です。
「伊豆シャボテン動物公園グループ」公式Instagram
https://www.instagram.com/izu_shabotenzoogroup/
★昨年の様子は、伊豆シャボテン動物公園公式YouTube「シャボテンZOO TV」にてご覧いただけます。
★結果発表は、「カピバラの露天風呂」facebookとX(旧Twitter)および各園国のSNSにて報告いたします。