B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

エアウィーヴ 介護向けの新モデルを受注開始

2023/10/23  株式会社 エアウィーヴ 

介護現場のリアルな声を反映し、ウェルネス領域のラインナップを拡充

株式会社エアウィーヴ(東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:高岡本州、以下「エアウィーヴ」)は、通気性 を向上し、蒸れ感を低減したカバーを採用し、カバーも中材も洗える介護マットレス『エアウィーヴ ウェルネスモデル マットレス M80【通気タイプ】』を新たに商品化しました。介護保険レンタル対象商品として10月23日(月)より福祉 用具貸与事業者向けに受注を開始いたします※1。



これまでの清拭(防水)タイプに、通気タイプがラインナップに加わりました。カバーは家庭用洗濯機で洗えるだけでなく、中材のエアファイバー(R)もシャワーで簡単に汚れを洗い流すことができます。一般家庭で簡単にお手入れが完結するため、在宅介護の場合でも常に清潔さを保つことができ、利用者、介助者双方の安心感にもつながります。

開発背景


日本では、2025年には65歳以上の高齢者1人に対し、15歳~64歳の割合が1.9人の比率になると推計されています※2。厚生労働省の調査によると、要介助者の約半数が同居している家族からの介護を受けているとされ※3、令 和4年時点でも介護ベッドをレンタルして使用している人は約105万人にのぼり※4、今後も増えていくと予想されます。 2019年に清拭(防水)タイプを発売して以降、エアウィーヴはウェルネス領域でも高い支持を得てきましたが、食事や身支度など部分的な介助が必要な方から、カバー自体にもさらに高い通気性を持たせたマットレスを求める声が 寄せられました。『エアウィーヴ ウェルネスモデル マットレス M80【通気タイプ】』は、こうした現場のニーズを反映して誕生した商品です。これにより、利用者の状況に合わせて寝具を選べるようになりました。エアウィーヴは、ウェルネス領域においても、事業を通じて現場や利用者の課題解決に貢献していきます。

エアウィーヴ ウェルネスモデル マットレス M80【通気タイプ】 の特長


独自のエアファイバー(R)を中材に採用しているため、優れた体圧分散性があり肩や腰にやさしい寝心地を実現しています。復元性が高く、体が沈み込み過ぎないので寝返りがしやすく、介助者の負担も軽減します。 硬さが異なる2枚のエアファイバー(R)で構成されているため、電動ベッド使用時のリクライニングの動きにマットレスがスムーズに追従します。この度、 通気性を高めたカバータイプを採用することで、蒸れ感の低減を実現し ました。カバー・中材ともに洗えるため、いつでも清潔に保てます。


※1 法人販売限定品
※2 令和2年版高齢社会白書(全体版) https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/html/zenbun/s1_1_1.html
※3 2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/dl/05.pdf
※4 厚生労働省「医療施設動態調査」(令和4年1月末概算)

他の画像

関連業界