B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

【事例公開:電気代高騰と店舗の暑さ対策】「株式会社カンセキ」が運営するアウトドアライフストア「WILD-1(ワイルドワン)」に、屋根等に塗るだけで建物内が涼しくなる特殊塗料「遮熱塗料ミラクール」を導入

2023/02/08  シロキコーポレーション 株式会社 

~導入により空調の設定温度を1~2℃アップできただけでなく、光熱費削減や使用電力量4%・最大電力7%の削減にも成功~

工場、倉庫、商業施設、集合住宅等の環境に配慮した建物改修工事を行うシロキコーポレーション株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:堀 智彦 )は、株式会社カンセキ(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:大田垣 一郎)が運営するアウトドアライフストア「WILD-1(ワイルドワン)」に導入された「遮熱塗料ミラクール」の導入事例インタビューを公開いたしました。



「WILD-1(ワイルドワン)」への導入事例インタビュー記事はこちら
https://kankyo-shiroki.com/ownedmedia/2023/01/12/post-328/



遮熱塗料ミラクール導入の背景

アウトドアライフストア「WILD-1(ワイルドワン)」の厚木店(神奈川県)と小山店(栃木県)では、天井が高い上 に吹き抜けになっており、空調管理が⾮常に難しい状態でした。問題解決のためエアカーテンの設置や空調機の増設、吹き抜けの分離工事なども検討されましたが、あまり画一的な効果が見られなかった他、消防面の問題や環境負荷の増加により解決が難しく、より効果的な方法を探されていました。

その様な中で「遮熱塗料ミラクール」における、施工から10年が経過しても日射反射率83%を維持できる品質や耐久性の高さを持つ点や、電球を用いた実験器具で効果を体感できた点、大掛かりな工事が不要で光熱費や建築コストが増加しない点、DIC指定での調⾊が可能な点などをご評価いただき導入に至りました。



各社コメント

株式会社カンセキ 上野様
「WILD-1(ワイルドワン)」の厚木店と小山店は、意匠上天井が高くどうしても店内が暑くなってしまい、お客様から店内の温度に関するご指摘を受けることもありました。お客様がより快適にご利用できるだけでなく、スタッフも快適に 働ける環境整備のため⾊々と策を考えたもののどれも上手くいかず、とても悩んでいました。そんな時に、環境負荷をかけずに課題を解決できる「遮熱塗料ミラクール」をご紹介いただき、すぐに導入を決めました。

肝心な遮熱効果が⾮常に高いだけでなく、作業も大変丁寧で、とにかく安心して施工を任せられる商品・会社様だと思います。また⾬漏りなどの追加工事にも快く対応してくださり、本当に助かりました。当社のように暑さの問題に悩まれており、空調の効率化を行いたい企業様、またSDGsの取り組みの一貫として導入を検討している企業様がいらっしゃれば、ぜひ導入を検討してみてください。

シロキコーポレーション株式会社 営業部 川口
カンセキ様は「とちぎSDGs推進企業」にご登録されているほか、盲導⽝育成への協力や、プロ自転車ロードレースチーム・プロサッカークラブのスポンサーなどもされており、積極的な地域社会への貢献や環境へのお取り組みをされている企業様です。その様なサステナビリティへの意識が⾮常に高い企業様の導入事例を掲載させていただくことができ、とても有り難く感じております。

当社の商品は導入するまで効果が分からないため、「本当に大丈夫なのかな?」と導入を迷われている企業様も多くいらっしゃいます。今回の導入事例が、ミラクール導入のきっかけになりましたら大変嬉しく思います。

塗るだけでSDGs推進にも役立つ「遮熱塗料ミラクール」とは



遮熱塗装ミラクールは、太陽光に含まれる熱の元である近⾚外線を反射して、建物の表面温度の上昇を抑え、建物内を涼しくする特殊な塗料です。屋根等に塗装するだけで建屋表面から室内に伝わる熱が大幅に削減されるため、室温の上昇が抑えられ、冷房負担を最大40%削減できる(当社調べ)ほか、CO2排出量の削減にも寄与します。

また施工10年後でも日射反射率83%を維持できる品質と耐久性があり、頻繁に塗り直す必要もありません。さらにミラクール塗装後は屋根が高温化しなくなるため、屋根の伸縮が減り、塗膜や屋根材も長持ちします。

▼この様な事業者様におすすめです
・夏場の空調の効きが悪く部屋が暑い
・室内が暑く従業員の作業効率の低下・健康管理に不安がある
・SDGsを推進したいが何をして良いか分からない
・環境問題や社会問題に配慮したい
・営業したまま遮熱塗料の施工を行いたい(安全管理・臭いなどに配慮して施工して欲しい)

会社概要

■株式会社カンセキについて
地域のニーズに対応した品物を揃えた総合ホームセンター「ホームセンター カンセキ」を中心として、アウトドアライフ ストアの「WILD-1(ワイルドワン)」や、ハンバーグ&パスタの洋食レストラン「Wild Barn(ワイルド バーン)」。フランチャイジーとして展開するリユースショップ「オフハウス」。同じくフランチャイジーとしての展開であり、業務用食品を一般向けに低価格で提供する食料品スーパー「業務スーパー」の主に5つの事業を手掛ける。
会社名:株式会社カンセキ
代表者:大田垣 一郎
所在地:栃木県宇都宮市西川田本町三丁目1番1号
設立:昭和50年2月15日
株式会社カンセキ公式サイト:https://www.kanseki.co.jp/
WILD-1公式サイト:https://www.kanseki.co.jp/store/wild-1/

■シロキコーポレーション株式会社について
工場、倉庫、商業施設、集合住宅等の環境に配慮した建物改修工事を中心に、遮熱塗装工事や防水工事、外壁工事などを手 掛ける。
会社名:シロキコーポレーション株式会社
代表者:堀 智彦
所在地:愛知県名古屋市千種区千種3-26-18
設立:大正11年5月10日
シロキコーポレーション株式会社公式サイト:https://kankyo-shiroki.com/index.html
遮熱塗装ミラクール商品紹介ページ:https://kankyo-shiroki.com/product/miracool.html

お問い合わせ先

https://kankyo-shiroki.com/contact/

他の画像

関連業界