B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

KUMYOUNG ENG CO., LTD.との資本提携に関するお知らせ

2024/05/20  株式会社 西部技研 

2024 年5月 20 日
株式会社西部技研

KUMYOUNG ENG CO., LTD.との資本提携に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、KUMYOUNG ENG CO.,LTD.(本社:大韓民国大田広域市儒城区、代表理事:Choi Seung Ho、以下「同社」といいます。)の発行済株式の5%を株式譲渡により取得(以下「本件株式取得」といいます。)すべく、当社と同社の株主との間で株式譲渡契約(以下「本契約」といいます。)を締結し、同社と資本提携することを決議致しましたので、下記のとおりお知らせ致します。



1.本件株式取得の目的と理由

当社は、EV 用リチウムイオン電池製造工程に必要不可欠な機器や装置の製造・販売事業を世界的に展開しております。「中期経営計画 2024-2026」では、プロダクトアウト型のメーカーとしての機能と、マーケットイン型のトータルソリューションのプロバイダーとしての機能を両軸とした、国内外の電池領域での市場シェア拡大を成長戦略の一つに掲げております。

一方、同社は、韓国大手電池メーカーのみならず、北米や欧州の電池メーカーも顧客として事業展開しており、リチウムイオン電池製造に必要不可欠なドライルームやクリーンルームを中心とした多数の施工実績を誇る企業であります。韓国、北米、欧州、アジアに、現地施工の活動拠点を有しております。近年、特に北米におけるリチウムイオン電池のギガファクトリーの建設案件において、同社は現地で高いプレゼンスを誇っております。

当社は、2020 年頃から同社と協働し、当社がリーチしにくい顧客を共に獲得してまいりました。今回の資本提携により、同社とのパートナーシップを更に強化し、当社のリチウムイオン電池のギガファクトリー向け海外市場のシェア拡大が可能になると考えております。今後も当社は、「中期経営計画 2024-2026」の達成に向けた取り組みを進めてまいります。

2.本件株式取得の内容

取得する株式の種類 普通株式
取得する株式数 25,000 株

3.同社の概要(2024 年5月 20 日現在)

(1)名称 KUMYOUNG ENG CO., LTD.
(2)所在地 大韓民国大田広域市儒城区エキスポ路 385
(3)代表者の役職・氏名 代表理事 Choi Seung Ho
(4)事業内容 機械設備工事及び恒温恒湿器の製造
(5)資本金 5,000,000,000 大韓民国ウォン(約 550 百万円)
(6)設立年月日 2007 年8月 21 日
(7)当社と同社との間の関係 当社の関連当事者には該当致しません

4.日程

(1)取締役会決議 2024 年5月 20 日
(2)本契約締結日 2024 年6月 17 日
(2)株式譲渡実行日(予定) 2024 年6月 17 日

5.今後の見通し

本件株式取得が当社の 2024 年 12 月期の連結業績に与える影響につきましては、現時点では軽微であると見込んでおりますが、中長期的に当社グループの企業価値向上に資するものと考えております。今後公表すべき事項が発生した場合には速やかに開示いたします。

以 上

関連業界