B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

「第11回北海道キャンピングフェア」5/18(土)・19(日)開催!チューリップ現在7分咲き!!(国営滝野すずらん丘陵公園)

2024/05/13  一般財団法人 公園財団 

北海道のアウトドアシーズン到来!国営滝野すずらん丘陵公園(札幌市南区滝野247)では、「第11回北海道キャンピングフェア」を5/18(土)・19(日)に開催します。

第11回北海道キャンピングフェアまもなく開幕!




北海道のアウトドアシーズン到来に先駆け、キャンプ、アウトドアに関連した多彩なコンテンツが体験できます。
また今年は、初めてペットブースも多数出店!ペットと一緒に楽しめるアウトドアも提供します。
さらにイベント開催時期には25万本のチューリップが見頃となる見込みで、様々なアウトドア体験と併せて、色とりどりのチューリップが彩る花風景をお楽しみいただけます。
【チューリップ開花状況】現在7部咲き(5/13時点)

■開催  5月18日(土)・5月19日(日)
■時間  10:00~16:30
■場所  つどいの森周辺
■料金  参加無料 ※別途入園料、駐車料金 ※一部イベント有料
滝野公園HPイベント情報
北海道キャンピングフェア(A4チラシ)
第11回北海道キャンピングフェア イベント内容
~展示・即売コーナー~
■キャンピングカー展示コーナー

昨年開催時の風景ハイエースクラスやトレーラー、本格キャブコンなどが展示され各モデルの説明や商談が受けられます。




■アウトドアグッズ展示・即売会

昨年開催時の風景国内有数のアウトドアメーカーが集まり、最新2024年モデルのアウトドアグッズの展示、即売会を行います。



■ペット用品の販売ブース

ペット用品の販売ブースが今年から初出店!
ワンちゃんの洋服やわんちゃんねこちゃんのおやつなどを販売します。



~飲食コーナー~

昨年開催時の風景北海道の名産物などの飲食・物販のお店が立ち並びます。
【出店一覧】
・クロワッサンたいやきおひさま
・焼き芋夢太
・ヤマガラ珈琲
・すまい工房北海道
・焼き鳥よりみち
・青空や
・もちポテ北海道
・きまぐれキッチン
・カフェパンジー
・トリノスジェラート



~体験コーナー~

昨年開催時の風景スラックライン体験や乗馬体験など様々なアクテビティン挑戦することができます。
(※一部有料)
【出店一覧】
・バギー乗車体験
・バーベキューワークショップ
・子ども工作体験教室
・スラックライン体験
・ちびっ子クライミングウォール
・ミニ北海道新幹線はやぶさ乗車イベント 
・乗馬体験
・バンジートランポリン体験
・セグウェイツアー体験会



~ステージコーナー~

昨年開催時の風景吹奏楽やバルーンアーティストやマジックショーなどお子さまも楽しめるステージの他、素敵なプレゼントが当たるじゃんけん大会、○×クイズなどを開催します。



■ステージスケジュール

※ステージスケジュールは、都合により時間が変更となる可能性がございます。
5/18(土)より開催!「チューリップ・すずらんフェスタ」

2024年5月12日撮影:7分咲き
札幌市近郊最大級の品種数&球数を誇るチューリップや公園の名前の由来であるスズランの開花時期に合わせて、「チューリップ・すずらんフェスタ」を開催します。
公園の丘を彩るチューリップや春のアウトドアシーズンを満喫できるイベント、さらには初開催となる「おばけのマール」コラボイベントなどをお楽しみいただけます!

■開催期間 5/18(土)~6/2(日)
■開催時間 開園時間中(9:00~17:00)※6月は18:00まで
■開催場所 カントリーガーデン 他

現在7分咲き!(5/13時点)R6年度チューリップ情報
■品種数  156品種
■本 数  約25万球
■見頃時期 5月中旬~6月上旬



詳細を見る
北海道キャンピングフェアMOVIE
https://www.youtube.com/watch?v=xCi2XngtMCQ

お問い合わせ
国営滝野すずらん丘陵公園(滝野スノーワールド)
札幌市公園緑化協会共同体 滝野管理センター 広報担当:浅沼・高田
住所:北海道札幌市南区滝野247番地
TEL:011-594-2222

【各種SNSなど随時更新中!】
公園HP:https://www.takinopark.com/
X:https://twitter.com/takino_official
Instagram:https://www.instagram.com/takino.park/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCXoR2ts5Zs-VdrpK49lNTEw
滝野の森ゾーンX:https://twitter.com/takinonomori

他の画像

関連業界