B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

エネルギーグリーン化のための新たな電力流通モデル「Internet of Grid プラットフォーム」 を開発~岐阜県加茂郡八百津町における実証の開始~(NTTテクノクロス)

2024/09/20  NTTテクノクロス 株式会社 

プレスリリース

エネルギーグリーン化のための新たな電力流通モデル
「Internet of Grid プラットフォーム」 を開発
~岐阜県加茂郡八百津町における実証の開始~

2024年09月20日

NTT アノードエナジー株式会社
大崎電気工業株式会社
日本電気株式会社
NTTテクノクロス株式会社
三菱電機株式会社
株式会社NTTデータ東北
NTTテレコン株式会社
株式会社ACCESS


NTT アノードエナジー株式会社(以下、「NTT アノードエナジー」)、大崎電気工業株式会社(以下、「大崎電気」)、日本電気株式会社(以下、「NEC」)、NTTテクノクロス株式会社(以下、「NTTテクノクロス」)、三菱電機株式会社(以下、「三菱電機」)、株式会社NTTデータ東北(以下、「NTTデータ東北」)、NTTテレコン株式会社(以下、「NTTテレコン」)および株式会社ACCESS(以下、「ACCESS」)は、再生可能エネルギーが主流となるエネルギーグリーン化社会を支える新たな電力流通モデルとなる Internet of Grid プラットフォーム(以下、「IoGプラットフォーム」)を開発いたしました。
また、今回開発した「IoGプラットフォーム」を用いた実証を、岐阜県加茂郡八百津町において行います。

【ポイント】

  1. ① 「IoGプラットフォーム」は、スマートメーターで把握した潮流データを分析し、電流容量増加や電圧上昇時に蓄電池制御することを一体的に行う、これまでになかった新たな電力流通モデル。潮流把握ができず再生可能エネルギーが繋がりにくい配電系統を繋がりやすいインフラへアップデート(図2)
  2. ② 「IoGプラットフォーム」の蓄電池は、ブラックアウト時の代替供給力や電力市場取引にも活用(図2)
  3. ③ 「IoGプラットフォーム」のスマートメーター内部に構築したサービス基盤により、ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)の製品機能等が搭載可能。これら製品がなくても電気給湯器やEV充電器等の電気について再生可能エネルギーを利用するための制御が可能(図4)

1.背景·経緯

現在の送配電網は、火力発電所等の大規模発電所からの電力供給を前提としているため、各家庭へ供給するまでの間、段階的に電力流通設備の容量が小さくなっています。そのため、特に、電力流通設備の容量が小さい配電系統に導入される各家庭や地域の太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーを増やし、利用していくためには、「天候や時間帯で変化する電力系統の潮流把握」、「再生可能エネルギーの増加に伴う電圧上昇や設備容量の増強等」が必要となり、これらの解決が喫緊の課題となっています。
これら課題解決を図るために、新たな電力流通モデルを実現する「IoGプラットフォーム」を開発いたしました。

2.開発の内容


「IoGプラットフォーム」は、電力系統の潮流データを把握する仕組みと、再生可能エネルギーの発電量が増え電力系統の電圧上昇や電流容量が大きくなった場合にこれらを抑制するための蓄電池とで構成されます。
電力系統の潮流データ把握は、新規開発したスマートメーターにより実現します。このスマートメーターは、電力計量部はそのままですが通信部に新機能を追加することで、系統電流や電圧等の潮流データを把握することが可能となりました。これにより、今まで想定が難しかった配電系統における再生可能エネルギーの連系可能量がより正確に把握できることになり、再生可能エネルギーの導入拡大に繋がります。
晴れの日の昼間等、再生可能エネルギーの発電量が増えると、電力系統の電圧上昇や電流容量が大きくなり設備許容値を逸脱するリスクが発生します。このような事象が潮流データから予見された場合、「IoGプラットフォーム」の蓄電池を充電して電圧上昇や電流容量を抑制します。これにより、再生可能エネルギーの発電量や連系可能量の増加に繋がります。
なお、「IoGプラットフォーム」の蓄電池はこれらの活用に加えて、夜間等には蓄電池に充電した電力を電力取引市場(卸電力取引市場、容量市場、需給調整市場)等に活用することができ、ブラックアウト等の非常時には代替供給力となる非常時マイクログリッドにも活用できます。
また、電気給湯器やEV充電器等で標準化されているECHONETLite(エコーネットライト)等の通信対応機器であれば、HEMS等の機器を介さなくても監視・制御等が可能となる環境を新規開発したスマートメーターに搭載し、需要家向けエネルギーサービスのハブ機能としてスマートメーターを活用できるようにしました。これにより、電気給湯器やEV充電器等の電気については再生可能エネルギーを利用しやすくなります。
このように「IoGプラットフォーム」は、スマートメーターをハブとしてエネルギーデータをインターネットインフラにあげて蓄電池や需要家リソースを制御する仕組みであり、電力インフラに通信を融合させたプラットフォームです。エネルギーグリーン化社会において、再生可能エネルギーを増やし、再生可能エネルギーを利用しやすい新たな電力流通の基盤として、「IoGプラットフォーム」は活用できます。 図1 従前の電力流通インフラ

図2 「IoGプラットフォーム」による電力流通インフラ

3.今後の取り組み予定

(1)八百津町での蓄電池制御の実証(電力系統対策としての蓄電池制御)


NTTアノードエナジーは、八百津町様のご協力のもと、大崎電気、NEC、NTTテクノクロス、三菱電機、NTTデータ東北とともに、八百津町に設置した蓄電池やスマートメーターによる「IoGプラットフォーム」を用いて、電圧上昇対策としての蓄電池制御の実証を2024年9月より行います。
具体的には、八百津町施設及び蓄電池を設置したNTT施設敷地内にスマートメーターを設置し、スマートメーターで計測した電圧等の潮流データについて「IoGプラットフォーム」内にある「潮流マネジメントシステム」で把握・管理を行い、電圧上昇の状況に応じて蓄電池を制御して電圧上昇の抑制を図ります。

システム

機能概要

会社

総括
  • 実証計画の取り纏め
NTTアノードエナジー
スマートメーター
  • 使用電力量・デマンドの計量
  • 電流・電圧の計量
  • 大崎電気
    HES/MDMS
  • スマートメーターデータの収集
  • 潮流マネジメントシステム等へのデータ振り分け
  • 使用電力量の算定データ蓄積
  • NEC
    CIS
  • 顧客管理・託送料金算定
  • NTTデータ東北
    潮流マネジメントシステム
  • 電流・電圧データの蓄積および解析等
  • NTTテクノクロス
    蓄電池制御システム
  • 配電系統増強対策、非常時マイクログリッド等の活用
  • 三菱電機

    図3 各システムの機能概要

    (2)「IoGプラットフォーム」によるエネルギーサービス等の実現


    NTTアノードエナジーは、「IoGプラットフォーム」においてエネルギーサービスのハブとなるスマートメーターを活用して、電気給湯器やEV充電器等の需要家リソースの監視や制御の実現に向けた取り組みをACCESSとともに行います。
    また、電力使用監視(デマンド監視)や水道・ガス等の共同検針の実現に向けた取り組みについても大崎電気やNTTテレコンとともに行います。 将来的には、エネルギーサービスだけでなく、防災情報等の自治体サービスとの連携等に向けた取り組みについても検討を進めます。「IoGプラットフォーム」のスマートメーターには、これらが可能となるよう多様なサービスのハブとして活用できる機能を搭載しており、また、HESに振分け機能を搭載することで、サービス事業者にとって事業展開しやすい環境を提供します。 図4 アノードエナジースマートメーターの活用例(HEMSサービスの一部機能代替)

    図5 「Internet of Grid(IoG)プラットフォーム」の高度化構成図

    本件に関するお問い合わせ先

    NTTアノードエナジー
    経営企画部 広報室
    TEL:03-5444-2442

    大崎電気工業株式会社
    IR広報部
    TEL:03-6694-7140

    お問い合わせはこちら

    NEC
    コーポレートコミュニケーション部

    お問い合わせはこちら

    NTTテクノクロス
    営業推進部 広報部門
    TEL:045-212-7273

    お問い合わせはこちら

    三菱電機株式会社
    広報部
    TEL:03-3218-2332

    お問い合わせはこちら

    NTTテレコン
    総務部 広報担当
    TEL:03-5806-6111

    ACCESS
    コーポレートコミュニケーション
    TEL:03-6853-9087

    お問い合わせはこちら

    他の画像

    関連業界