B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

【新世代産業用水中ドローン】交換式バッテリーFIFISH E-GO『JapanDrone2023』にて初展示(ブースNo.BD-7)

2023/06/26  株式会社 ジュンテクノサービス 

株式会社ジュンテクノサービス(本社:埼玉県川越市、代表:引野 潤)は、2023年6月26日(月)~6月28(水)まで開催される『第8回 Japan Drone2023』へ共同出展にてブース出展いたします。


出展概要


私たち株式会社ジュンテクノサービスは、新技術情報システムNETISに登録(KTK-210002)のあるQYSEA社製の産業用水中ドローンを活用した、包括的な水中調査サービスを提供しております。このサービスでは、水中映像の撮影からデータの整理、そして写真台帳の作成や報告書の提出までを一括して請け負っています。
今回の展示では、水中ドローン機材のみだけではなく、水中映像の視認性を向上させる機材の展示をはじめ、現地作業中に電源として活用できる大容量ポータブル電源、新たに運用が始まったEV電源レスキューセットのご案内を行います。私たちは、これらの製品とサービスが、インフラ点検の効率性と精度を向上させ、より環境に優しいソリューションを提供する手段となることを確信しています。詳細については、ぜひ当社のブースをご覧ください。

QYSEA社から『FIFISH E-GO』本日より公開!新世代産業用水中ドローンが誕生

製品の特徴(QYSEA FIFISH E-GOについて)


FIFISHシリーズより2機種目のバッテリー交換式モデルが登場しました。過去には中型タイプのFIFISH プロシリーズとなるFIFISH W6 が既に一般リリースとなっていますが、FIFISH E-GOは、小型タイプで機動性も高く、今までのモデルと比べて様々な特徴のある水中ドローンとなっています。
参考動画1)

参考動画2)https://youtu.be/dRodCbvHqzQ

1.AI(ビジョンロック&鮮明化)
AIによる機能で、画面上のターゲットを識別し、ロックしたターゲットとの距離を自動的に保ちながらホバリングします。AI学習アルゴリズムを利用して、浮遊物やプランクトン、濁りなどをAIで認識し、画像から取り除くことで、画像の鮮明化を実現します。

2.ホットスワップ対応の交換式デュアルバッテリー
E-GOは、2個の交換可能なバッテリーを搭載しています。メーカー特許出願済みのバッテリーシステムは、ホットスワップに対応しており、電源を切ることなく素早くバッテリーを交換することができます。これにより、作業現場の効率性が向上します。さらにバッテリーコネクター部分は独自の防水処理と防食処理が施されており、安全かつ迅速なバッテリー交換を実現しています。


3.改良版拡張インターフェース搭載(クイック取り付け拡張インターフェース&デュアル拡張インターフェース)
新たに改良されたクイックリリース構造により、数秒でオプションパーツを取り付けることができ、作業効率が大幅に向上しています。又、コンパクトなサイズを保ちながら、デュアルインターフェースを搭載。これにより現場のニーズに合わせて2つのオプションパーツを同時に搭載することが可能となりました。

4.バッテリークイックチャージシステム(オプションのバッテリーステーション)
バッテリークイックチャージシステムであるQ-Energy Stationは、E-GOのバッテリーを素早く充電することができます。長時間の水中作業において稼働時間の不安を解消することができます。

5.MicroSDカード取り外し可能
記録メディアは取り外し可能なMicroSDカードのため、空き容量が少なくなった際もすぐに交換が可能です。128GBを標準搭載しており、最大256GBまで対応しています。

6.様々なオプションパーツに対応
用途に合わせて取り付け可能な様々なオプションパーツがあります。
・2Dイメージングソナー
・ウォーターサンプラー(500ml)
・マッドサンプラー
・カラビナ
・ネットパッチキット
・Q-CAMERA
・アクションカメラマウント
・QPS
・水質センサー
・ARスケーラー
・除去アーム
・ロボットアーム

製品の仕様


寸法:430mm × 345mm × 170mm
重量:5.1Kg
スラスター:6枚
操作性:6DOF
動作:左右、上下、前後、回転360°
最大深度:100m
動作温度:-10℃~50℃
バッテリー駆動時間:2.5時間(使用条件により異なる)
バッテリー本数:2本(72Wh×2本)
バッテリー交換:可能
急速充電:1時間で90%充電
LED輝度:5000lm ×2
CCT:5500K
コネクター数:2(拡張6まで)
カメラセンサー:1/1.8inch CMOS
有効画素数:8M
絞り:f/2.5
ISO:オート,100,150,200,300,400,600,800,1600,3200,6400
ホワイトバランス:2500K,2700K,3000K,3500K,4000K,5000K,5500K,6000K,7000K,8000K
画像解像度:3840 × 2180
画像フォーマット:JPEG、DNG
エンコード方式:H264,H265
手ブレ防止機能:電子式手ブレ防止機能
ストレージサイズ:外付け、128GB(最大256GB)
コントローラーWi-Fi:5GHz、11a、n、ac
コントローラーバッテリー駆動時間:4時間
テザーケーブル:200m
テザーケーブル対荷重:130kgf
※2023年6月26日現在のもの


その他 展示物について


最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、EcoFlow Technology Japan株式会社が提供する『EcoFlow』製品の展示
EcoFlowは安全性と利便性に焦点を当て、人々の生活をより良いものにするためのクリーンな電力技術を開発する事を目的とするポータブル電源ブランドです。製品は、アウトドアから非常時のバックアップ電源まで、さまざまな用途に適応しています。

<展示予定>
・EV電欠レスキューセット
・スマートホームパネル
・パワーシステム コンプリートキット (4kWh)
・DELTA Pro
・DELTA MAX 2000
・DELTA 2
・DELTA 2 MAX【新製品】
・DELTA 2 エキストラバッテリー
・RIVER2
・RIVER 2 MAX
・RIVER2Pro
・WAVE 2【新製品】
・GLACIER【新製品】
・スマート発電機
状況により展示が不可と判断した場合、当日展示なしの可能性もございます

ハイブリット電動自転車・電動バイク「glafit GFR-02」
日本の和歌山県発祥の「glafit GFR-02」は、1台で電動バイクと自転車を切り替えて使うことができる。ちょっと移動したい時に最適な次世代モビリティの最先端製品です。
https://youtu.be/OSADbjC1gQU

免許不要 改正道路交通法に適合モデル 電動キックボード「RICH BIT ES1 Pro」
「RICH BIT ES1 Pro」は、電動キックボードの新たなルールなどが盛り込まれた改正・道路交通法に準拠した設計で、緑色の最高速度表示灯を前後に標準装備し、最高速度は車道走行時が20km/h、歩道走行時は6km/hに切り替える構造となります。
https://www.youtube.com/watch?v=nMHsnwXPfbE


■水中ドローンスクール埼玉校で実践的にライセンス取得を目指しませんか
一社)日本水中ドローン協会所属、協会表彰2冠!現場経験豊富、最優秀賞・優秀賞受賞校
HP:https://www.d-academy-saitama.com/mizudrone

■(法人様向け)水中ドローン産業用水中ドローン導入検討会
詳細:https://form.run/@sangyo-suichu-2023

■水中ドローン産業訓練講習(プロフェッショナルコース)
詳細:https://www.d-academy-saitama.com/suichu-drone-sangyoukunren
資料:https://acs-l.jp/corp/jun-techno/download/sangyopro_sougou.pdf


イベント概要


 開催展名:Japan Drone 2023 | 第8回、第2回次世代エアモビリティEXPO 2023
 会期:2023年6月26日(月)~28日(水)10:00~17:00
 場所:幕張メッセ 
 ブース番号:BD-7
 公式サイト:https://ssl.japan-drone.com/
共同出展者情報


シー・エフ・デー販売株式会社(https://www.cfd.co.jp/
東洋物産株式会社(http://www.toyo-bussan.co.jp/
EcoFlow Technology Japan株式会社(https://www.ecoflow.com/jp

株式会社ジュンテクノサービスについて


我々は、一歩先の未来を見据え、お客様が持つ課題や ニーズへいち早く挑戦する埼玉県川越市にある会社です

当社では、土木建設におけるインフラ設備の老朽化問題と人材不足の 世界的な課題において、長期間、見ることのできなかった構造物内の 点検撮影を主軸にその他関連サービス等を提供しています。適切な維持管理を行うことが最重要とされている今の時代だからこそ、人命を優先し、継続的になおかつ効率的な点検が可能になるよう水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)等を先端技術を活用したインフラ点検調査のIT化を推進していくことを目標に、全国の皆様と長期的に安全な社会を目指してまいります。
===========================
本件お問い合わせ
株式会社ジュンテクノサービス 佐々木桃子(ささき ももこ)宛
受付時間
〒350-1129 埼玉県川越市大塚1丁目6-27
TEL:049-265-8651 FAX:049-265-8652
info@jun-techno.com
建設業許可 埼玉県知事登録 第301246号
===========================

他の画像

関連業界