B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

データ利活用基盤“Service Innovation Core:SIC”の採用行が4行に拡大 - 鳥取銀行・大分銀行で導入プロジェクトを本格化 [NTTデータ]

2024/09/20  NTTデータグループ 

データ利活用基盤“Service Innovation Core:SIC”の採用行が4行に拡大

~鳥取銀行・大分銀行で導入プロジェクトを本格化~

トピックス

2024年9月20日

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は2024年度より提供を開始した金融機関のデータドリブン経営への変革を実現するデータ利活用基盤「Service Innovation Core® (以下、SIC)」の採用行数が2024年9月時点で4行注1 に拡大したことをお知らせします。採用決定済みの株式会社鳥取銀行(以下、鳥取銀行)、株式会社大分銀行(以下、大分銀行)の要件が確定し、9月より導入プロジェクトを本格化しています。
NTTデータは今後、SICの提供を通じて、地域金融機関のデータ利活用高度化をサポートしていきます。

背景と概要

金融機関を取り巻く環境が大きく変化している中、金融サービスや顧客ニーズの多様化等に対応するため、金融機関はデータドリブン経営への変革に取り組んでいます。その実現に向けて、NTTデータはクラウド技術の知見や情報系システムのデータモデリングに関するノウハウを生かし、銀行内外のデータの一元管理およびその分析、活用による業務・サービスの革新を実現するべく、データ利活用基盤「Service Innovation Core」の提供を開始しています。
データ利活用の土台を作ることを目的として鳥取銀行は2024年5月、大分銀行は2024年6月より要件定義を進めてきました。行内システムに散在する情報の集約や顧客軸でのデータの一元管理の他、分析やデータ可視化など、データ活用施策へ迅速に適用可能となる点が評価され、採用に至りました。
このたび両行の要件が確定し、鳥取銀行は2025年6月、大分銀行は2025年7月のサービス開始に向けて2024年9月より導入プロジェクトを本格化させています。

SICの概要

SICの主要な機能は以下4点です。データ利活用のインフラ機能とデータ利活用の分析・人材育成における伴走支援サービスを組み合わせて提供することで、一気通貫のサービス提供を行います。

1.顧客情報の一元管理機能

銀行の各種システムに散在する情報をはじめ、グループ会社情報や行政が持つ統計情報等の外部データを含めた情報の一元管理を実現します。
法人/個人・職域・関連企業等の属性情報で、顧客を名寄せする統合顧客管理機能により、金融機関グループ内での相互送客や新規顧客開拓に貢献します。

2.クラウド・データプラットフォーム(Snowflake)による柔軟なデータマネジメント機能

NTTデータが金融システムで培ってきたノウハウを活用し、クラウド・データプラットフォーム「Snowflake」上で利用しやすいデータベースを構築します。
Snowflakeと連携しているデータプロバイダーと接続できるSnowflakeマーケットプレイス注2 とも連携し、多くの金融機関で利用されている外部データの分析への利用や自社データとの統合をスピーディーに行えます。
また、セキュリティ強化のため、Amazon Web Servicesのクラウド環境の構築においては、多くの金融機関導入実績をもつNTTデータのクラウドセキュリティソリューション「A-gate(R)注3 を採用することでセキュリティの強化を図っています。

3.トランザクション情報のリアルタイム連携機能

顧客動態を早期検知可能とする、顧客の取引情報等のリアルタイム連携機能を提供します。
上記に加え、API機能(2025年2月に提供予定)により一元化された顧客情報へのアクセスを可能とすることで、新規サービスとの接続をこれまで以上にスピーディーに実現します。なお、金融機関内のシステム間連携においてもAPI機能により接続をシンプルにし、開発・保守の複雑性を解消します。

4.AI分析基盤(オプションサービス)およびデータ利活用の分析・人材育成における伴走支援サービス

大量データに基づく分析が高速かつ高精度にできるDataRobot注4 環境を共同利用型サービスとして提供しています。Amazon Web Services国内環境での構築およびA-gateの導入により、セキュリティ面を向上させる他、SICとのデータ連携がシームレスとなります。これにより、事前のデータ収集・集計・加工等準備作業や分析対象データの追加/継続的なアップデート作業の負荷の軽減を実現し、ビジネス分析・意思決定の早期化や商品・サービスの向上、新たなビジネスの創出等を可能にします。

さらに、NTTデータの分析・活用サポートチームによるデータ利活用の伴走支援サービスを提供します。日々のデータ活用アドバイス、サポートの他、銀行間の成功体験/活用事例のノウハウ共有、分析結果を活用した新規施策の企画・実施・展開等、SICの継続的な新規サービスの提供を通じて金融機関のデータ利活用高度化をサポートしていきます。


このリリースの画像:
▼図:SICの全体像
https://www.jpubb.com/press/image.php?image=3299330

今後について

NTTデータは今後もSICの導入を通じてサービス利用行間でコミュニティーを形成し、データを秘匿化したうえで、ビッグデータ分析の高度化を目指していきます。そして、銀行グループ全体でのデータドリブン経営への変革実現を支援していくとともに、獲得したノウハウや成功事例を他の金融機関へ展開し、金融業界におけるデータ利活用促進を支援していきます。

注釈

  • 注1 株式会社京都銀行、株式会社西日本シティ銀行の2行がすでに採用しています。両行に鳥取銀行、大分銀行の2行を加えた4行が採用行です。
    データドリブン経営への変革を実現するデータ利活用基盤「Service Innovation Core(R) 」を提供 | NTTデータグループ - NTT DATA GROUP
  • 注2 データサイエンスやビジネスインテリジェンス、分析の専門家に対してすぐに検索可能な、ライブデータへのシームレスなアクセスを提供することができるプラットフォームです。データの発見、アクセスおよび購入プロセスを最適化できるほか、Snowflakeを導入している企業はプラットフォーム上で、匿名化した自社のデータを販売したり、必要なデータを購入したりすることが可能となります。
  • 注3 A-gateは「クラウドセキュリティ基盤」と、「マネージドCCoE」により、パブリッククラウド活用を体制面、システム面の両輪で支援するNTTデータのソリューションです。
    A-gate https://agate.nttdata.com/
  • 注4 DataRobotは、容易に実装できる包括的なAIライフサイクルプラットフォームで、機械学習を活用してスピーディーかつ大規模に価値創出を実現します。
    https://enterprise-aiiot.nttdata.com/service/datarobot
  • 「Service Innovation Core」「A-gate」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
第二金融事業本部
デジタルバンキング事業部
コンサルティング&セールス担当
上野、田之島、川野
TEL:070-4162-0643

ニュースについて

ニュースに掲載されている、サービス内容、サービス・製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、ニュースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

ニュースメール配信

ニュースの更新状況をいち早くお知らせするために、メール配信を行っております。

メール配信のお申し込み

イベント・セミナー

NTTデータが出展・講演するイベント・セミナーの情報をご覧いただけます。

イベント・セミナー

他の画像

関連業界