B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

令和6年度「第1回信州食品産業資源有効活用研究会」を9月12日(木曜日)に開催します

2024/09/05  長野県庁 

更新日:2024年9月5日

令和6年度「第1回信州食品産業資源有効活用研究会」を9月12日(木曜日)に開催します

長野県(産業労働部)プレスリリース令和6年(2024年)9月5日

長野県では、令和5年3月に「長野県食品製造業振興ビジョン2.0」を策定し、食品産業における未利用資源有効活用のための技術開発、商品開発の強化を図っています。この度、循環型社会の形成に取り組む企業や、有効資源活用に取り組む県内企業の事例を共有し、長野県の資源循環型産業構築を推進するための研究会を開催します。

日時

令和6年9月12日(木曜日) 13時15分~16時45分

内容

講演(13時25分~14時45分)

「アサヒユウアスの『共創』による課題解決~地域・企業・福祉の共創で実現するサーキュラーデザイン~」

  • アサヒユウアス株式会社 OneAsahiユニット 染谷 真央 氏

資源有効活用の取組事例・事業の紹介(15時00分~16時00分)

(1)「過熱蒸気乾燥機による未利用資源の活用」

  • 協全商事株式会社 取締役開発営業部? 松本 立旨 氏

(2)「『小規模レトルト食品開発サービスUchiのあじ(うちのあじ)』による未利用地域資源の活用」

  • 株式会社ウォームブランケット 食品事業部 相良 昌寛 氏

(3)「食品製造段階で発生する食品ロスを活用!新たな価値創出『アップサイクル・フード』について」

  • ICS-net株式会社 代表取締役 小池 祥悟 氏

サーキュラービジネス促進事業補助金について(16時05分~16時15分)

  • ?野県産業労働部産業技術課地酒・食品振興係 主任 小田切康博 氏

場所

ホテルモンターニュ松本2Fフルール(松本市巾上3-2)

主催

長野県、公益財団法人長野県産業振興機構

その他

※詳細については、別添開催案内及び長野県産業振興機構ホームページをご覧ください。

(長野県産業振興機構HP)https://www.nice-o.or.jp/info/info-56007/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

関連資料

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業技術課

担当者名:中谷、小田切

電話番号:026-235-7126

ファックス番号:026-235-7197