【20社先着】ウェルビーイングな福利厚生、初月会費50%OFFキャンペーンを実施中
法人向け会員制宿泊サービス「SANU 2nd Home for Business(サヌ セカンドホーム フォー ビジネス)」を提供する株式会社Sanu(本社:東京都中央区/代表:福島 弦)は、法人サービス開始6ヶ月でARR1億円水準を突破し、8ヶ月で導入企業100社に到達いたしました。
初期費用なし、月額5.5万円から日本中に広がる「自然の中のもう一つの家」を福利厚生として導入する本サービスは、リフレッシュ利用をメインにワーケーション・合宿利用・社員旅行など、従業員の健やかで創造的な働き方の選択肢を広げたいと考える中小企業を中心に大企業まで幅広くご利用いただいています。
この度、100社導入到達を記念し、2024年2月末まで先着20社限定で初月会費50%OFFキャンペーンを実施しています(https://pr.sa-nu.com/100release)。
【サービスの特徴】従業員の福利厚生として保養所を手間なく軽やかに導入できる
Point1:初期費用0円、月額5.5万円 + で全国にある施設を利用可能
現在運営中の15拠点78室から利用者が自由に選んで滞在できます。
2024年末までにニセコから奄美大島まで、30拠点200室へ拡大予定。
Point2:管理・利用はデジタル完結、運用コストを軽減
専用の特設ページから、利用者(従業員)自身でユーザー登録~予約の作成ができるため、運用・管理コストを最小限に。
Point3:利用者のニーズに合わせて自由に利用できる
福利厚生としての利用はもちろん、社内研修やオフサイトミーティングなどでの貸切利用も可能。
取引先を招待するなどの活用事例も。
サービス詳細はこちら:
https://pr.sa-nu.com/100release
【導入企業動向】SANU 2nd Home for Businessが選ばれる4つの理由
1:【商品特性】中小企業が9割、ウェルビーイングな福利厚生として軽やかに導入できる
SANU 2nd Home for Businessを導入する企業の多くは中小企業が9割を占めます。導入企業の特徴としては、従業員のウェルビーイング向上を組織全体で検討している企業が多い傾向です。
▼導入背景一例
2: 【従業員利用属性】20~30代が52%を占める、若年層も使いやすいサービス
特に大手企業からは、『保養所などの宿泊系福利厚生は、若年層の利用が低い』という課題について相談が寄せられています。SANU 2nd Home for Businessでは、20代-40代の若手からベテランまで幅広い層が利用。若年層からは「ホテルとグランピングのいいとこ取りをしたような環境で使いやすい!」と、リピート率も高く、若年層の福利厚生促進も向上しています。
3:【平日・休日利用割合】平日利用46%、有給利用推進に貢献
平日・休日共にバランスよく利用されています。
平日にはワーケーション利用、チームビルディングのための合宿利用、有給消化のリフレッシュ利用など、自然の中だからこそ得られるインスピレーションや、ゆっくりと過ごす時間をお届けします。
4: 【従業員の満足度】利用満足度は平均4.8/5点
100社以上、数千名のメンバー(法人会員)に利用いただき利用満足度(滞在レビュー)は4.8/5点と、従業員の満足度向上にも寄与します。
導入事例の詳細は、SANU 2nd Home for Businessサイト(
https://pr.sa-nu.com/100release)をご覧ください。
【20社先着】初期会費50%OFFキャンペーンを実施中
2024年2月末まで、100社導入を記念し先着20社限定で初月会費50%OFFキャンペーンを実施しています。
また、単発の合宿利用も相談に応じて対応できますので、お気軽にお問い合わせください。
▼問い合わせ先
導入企業の声
GEN株式会社 CBO 武藤 翔氏
わたしたちGENは「冒険しよう。仕事も人生も。」をビジョンに掲げ、サブスク型クラウドERPを開発、提供しています。
SANU 2nd Homeへ行くことで、美しい光、新鮮な空気、ダイナミックな地形、多様な植物、顔を見せてくれる野生動物、その土地に根付いた文化や歴史といった、"本物の体験"が体と精神を調律してくれるかのようです。この効果がわたしたちのパフォーマンスを向上させ、製品づくりやサービスの質を高めていると感じています。
また、フルリモートで働くわたしたちの共通の近所が、SANU 2nd Homeの拠点周囲の地域になったことです。「山頂の景色どうだった?」「あの温泉どう?」「今度は両親と一緒に行くんだけど、ちょっといいお店あるかな?」そんな会話が自社サービスのブラッシュアップに貢献することも。同じオフィスで働いていた頃にあった近所と、気兼ねない雑談、そしてそこから生まれるシナジー。わたしたちがフルリモートという効率性を得るために失ってしまった、大切なものを取り戻す助けになっています。。今後は自然の中でのオフサイトミーティングなどを通じて、新たに加わった多様な価値観をもつメンバーと、GENのビジョンやミッションを共有し、より強固で心地よいチームビルディングを目指したいです。
株式会社Facilo 代表取締役CEO 市川 紘氏
私たちFaciloは「暮らしに合わせて軽やかに家を住み替える世界」を目指し、不動産仲介における顧客体験向上を実現するプロダクトを提供しています。
SANUは、時には週末に家族とリフレッシュする旅行先として、時には自然に囲まれた環境でインスピレーションを得られるワーケーション拠点として、すでに社員にとってのお気に入りの場所です。私たちの企業カルチャーを体現する福利厚生と言っても過言ではありません。
ビジネスの側面においても、オンラインの会員ページからオフラインのキャビンにいたる一貫した顧客体験を、社員全員が1ユーザーとして肌で感じられるのは素晴らしい学びになっています。SANUは「家」や「暮らし」というテーマに取り組む同志だと勝手ながら思っていますし、その中でもこれまでになかった新たな分野をどんどん開拓されていく姿勢から刺激をいただいています。
SANU 2nd Homeについて
SANU 2nd Homeは、「Live with nature. / 自然と共に生きる」をコンセプトに掲げ、都市と自然を軽やかに行き来するライフスタイルを提案する、メンバーシップ制セカンドホームサービスです。
ニュートラルな自分に戻れる自然の中のもう一つの家を拠点に、ふと心が動く美しい自然との出会いを通じて、喜びに満ちた明日を創造します。
現在(2024年1月時点)、都市から2~3時間にある自然立地に15拠点78室を運営中。2024年末までに北はニセコ、南は奄美大島まで、日本中の美しい海・山・湖に展開し、30拠点200室へと拡大予定。
SANU 2nd Home ブランドサイト:
https://2h.sa-nu.com/
SANU 2nd Homeでは、自身に合った方法で、自然の中のセカンドホームを持つことができます。
SANUについて
「Live with nature. 自然と共に生きる。」を掲げるSANU<サヌ>は、人と自然が共生する社会の実現を目指すライフスタイルブランドです。人が自然と調和し、楽しく健康的にこの地球で暮らし続けるために必要なことを、新しい生活様式の提案を通じて人々に発信していきます。主幹事業であるメンバーシップ制セカンドホームサービス「SANU 2nd Home」では、広がるほどに自然が豊かになるリジェネラティブ(自然再生)の仕組みを目指し運営しています。
会社名:株式会社Sanu
代表者:福島 弦
所在地:〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町14-7 SOIL NIHONBASHI
会社ページ:
https://sa-nu.com/
公式Facebook :
https://www.facebook.com/sanuofficial/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/sanu_2ndhome/
公式LinkedIn:
https://www.linkedin.com/company/sanuofficial/