B2BCH_ONE
B2BCH_TWO
最終更新時刻:17時11分

グリーンローンにより地域脱炭素とエネルギーコストの低減を推進

2024/06/28  株式会社 SAWADA 

FIT制度に頼らない太陽光発電所を開発

株式会社SAWADA(本社:広島県福山市、代表:澤田 宏紀、以下SAWADA)は、この度関連会社の合同会社SSD(本社:広島県福山市、代表社員:株式会社サンヴィレッジ、以下SSD)がグリーンローンによる融資を受けて開発したNon-FIT太陽光発電所10件を全て完工、運転開始しましたので、下記の通りお知らせします。


SSDは、株式会社サンヴィレッジ(本社:栃木県足利市)、SAWADA、株式会社DGネットワーク(本社:愛知県名古屋市)の3社で共同設立した、地産地消型の再生可能エネルギー発電を中心事業とする発電SPCジョイントベンチャーです。
この度、SAWADAがSSD向けに開発していたNon-FIT太陽光発電所が全て完工し、株式会社もみじ銀行(本社:広島県広島市、頭取:平中 啓文)とSSD間で、太陽光発電所新設資金としてグリーンローン契約を締結しました。グリーンローンとは、企業や地方自治体等が、国内外のグリーンプロジェクトに要する資金を調達する際に用いられる融資です。本件で発電された電力は、株式会社エナリス(本社:東京都千代田区)を通じて再エネ電力を必要としている需要家に届けられます。
今後もSAWADAは、地域再エネEPC企業としてSDGs・ESGへの取組を強化し、脱炭素経営を推進する企業や自治体を始めとする需要家のニーズに答え、費用便益比の大きい太陽光発電所の開発・管理・運営を通じて、脱炭素社会の実現とエネルギーコストの低減に貢献してまいります。

イメージ図



1.発電事業概要




2.ローン概要




3.調達金融機関

社  名:株式会社もみじ銀行
代  表:取締役頭取 平中 啓文
所 在 地:広島県広島市中区胡町1番24号
事業内容:銀行業
会社ホームページ:https://www.momijibank.co.jp/


4.関係企業概要

社  名:株式会社エナリス
代  表:代表取締役社長 都築 実宏
所 在 地:東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル 14F
事業内容:法人需要家向けサービス(エネルギーエージェントサービス)
新電力事業者向けサービス(小売電気事業者向け需給管理サービス/電力卸取引)
会社ホームページ:https://www.eneres.co.jp/

社  名:株式会社サンヴィレッジ
代  表:代表取締役 三村 挑嗣
所 在 地:栃木県足利市寺岡町351番地
事業内容:太陽光発電所の開発と再生可能エネルギー事業
会社ホームページ:https://sunvillage-co-ltd.com/

社  名:株式会社SAWADA
代  表:代表取締役 澤田 宏紀
所 在 地:広島県福山市南手城町一丁目17番11号
事業内容:太陽光発電システムの設計・施工・メンテナンス、太陽光関連機器の卸販売・海外事業
会社ホームページ:https://www.eco-sawada.com/

社  名:株式会社DGネットワーク
代  表:代表取締役 新海 優
所 在 地:愛知県名古屋市中村区名駅4-8-26 エニシオ名駅12階
事業内容:地産地消セルグリッド開発、脱炭素コンサル
会社ホームページ:https://dgcapitalgroup.jp/about

社  名:合同会社SSD
代表社員:株式会社サンヴィレッジ
職務執行者:三村 挑嗣
所 在 地:広島県福山市南手城町一丁目17番11号
事業内容:太陽光発電事業


<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社SAWADA. 経営企画室
TEL:084‐924-8320
MAIL:support@eco-sawada.com

他の画像

関連業界